MENU
バナー「感想を送る」

あの子と私のしあわせの広場

保護犬・保護猫に
ぬくもりを送ろう
プロジェクト

一つでも多くの命が、
ぬくもりに包まれて
やさしい時を過ごせますように。

一つでも多くの命が、
大好きな家族とともに
しあわせに暮らせますように。

そんな願いを実現させるため、
プラザクリエイトは
「保護犬・保護猫にぬくもりを届けよう」
プロジェクトを立ち上げました。

公益社団法人アニマル・ドネーションへの
写真プリント協賛・寄付活動などを通して、
写真の力で「しあわせの広場」の拡大を目指していきます。

皆さまの応援が形に!プロジェクト

SNSやパレットプラザでご参加いただけるキャンペーンをご紹介します。


Project no.1

Xのロゴで募集中!アクキー当選のチャンスも

愛犬・愛猫とのほんわかエピソード&写真で
保護犬猫にぬくもりを届けようキャンペーン

愛犬・愛猫とのほっこり写真付きエピソードをどしどしご応募して、保護犬猫にぬくもりを届けよう!

寄付の仕組み

1投稿につき100円を、プラザクリエイトから公益社団法人『アニマル・ドネーション』へ寄付いたします。
寄付金は、認定団体を通じて、保護犬・保護猫のもとに届きます。

募集テーマ

うちの子と私の幸せ

募集期間

6月11日(水)~6月30日(日)

参加特典

写真&エピソードをお送りいただいた方の中から抽選で10名様に、愛犬・愛猫のお好きな写真で作る「アクリルスタンドor アクリルキーホルダー」をプレゼント
※詳細・規約はこちらからご確認ください

参加方法

①Xアカウントをお持ちの方

  • マガプラ公式Xの投稿にリプライ&リポストにてご参加ください
  • 写真のみ・エピソードのみ投稿どちらでもOK!
  • 両方揃った投稿だと当選率UP!!


Project no.2

インスタグラムのロゴで開催中!「いいね」でご支援ください

保護犬・保護猫に
『笑顔』を届けようキャンペーン

笑顔のぬくもりを、保護犬猫に届けるために。「フォロー&いいね」でご支援ください!

寄付の仕組み

ご参加の人数×100円を、プラザクリエイトから公益社団法人『アニマル・ドネーション』へ寄付いたします。
寄付金は、認定団体を通じて、保護犬・保護猫のもとに届きます。
※詳細はこちらからご確認ください

募集期間

6月11日(水)~6月30日(日)

参加方法

step1. パレットプラザ公式Instagramを【フォロー】
step2. キャンペーン投稿に「いいね」
step3. 笑顔を届ける準備完了です


Project no.3

で実施予定! /

全国のパレットプラザ店舗では、対象フォトグッズ1個につき10円を寄付する「寄付型販売」を展開いたします

寄付の仕組み

期間中のパレットプラザにおける「フォトグッズ売上1個につき10円」、プラザクリエイトから公益社団法人『アニマル・ドネーション』へ寄付いたします。
寄付金は、認定団体を通じて、保護犬・保護猫のもとに届きます。

対象期間

7月1日(火)~9月30日(火)ご注文受付分

対象商品

パレットプラザでご注文いただけるフォトグッズ(下記画像ご参照ください)

パレットプラザ店舗外観
パレットプラザ店内のディスプレイ

詳細は店頭POPでもご確認いただけます。
皆様の暖かなご支援の程、どうぞよろしくお願いいたします。

取り組み活動・エピソードご紹介

対談・エピソード共有・動物福祉への取り組み紹介を通して、支援の輪の拡大を目指すコーナーです。

特集記事

アニマル・ドネーション 西平代表×プラザクリエイト 新谷代表による対談の様子を、全2回にわたり掲載します。

本プロジェクトが始動するきっかけとなった出会いから、動物福祉の現状と写真の役割、そして未来への歩み――様々なテーマを熱く語ります。対談の実施場所は、サイバーエージェント社のオフィスであるAbema Towers(アベマタワーズ)。果たしてその理由とは?

Joyful Moments with うちの子

キャンペーンにご参加いただいた皆様の、愛犬・愛猫のかわいらしいお写真と一言をご紹介
ご参加いただいた皆様、誠にありがとうございます!

スクロールできます

この表情が好きですがなかなか上手に撮れないのが悩み

うちの子も保護猫団体から引き取った子と親からはぐれて1人になっていた野良猫を引き取っていまは2匹で幸せに暮らしています。こういった素敵な企画に参加できて嬉しいです。たくさん輪が広がって欲しいと願うばかりです。どのいのちも幸せになりますように。

お昼寝って至福時間だよね

いつも一緒♪暑い日も仲良くぴったんこでお昼寝♡♡トイプードルの兄弟・あいるとせな

遊んでたのに急にお疲れモード

シャンプー翌日の出来事

兄弟じゃないのにそっくりで仲良し。
先住と、預かりにゃんこ。
預かりにゃんこも、来月から正式に
家の子になります。

うさぎちゃんみたい

BULLSのユニホーム似合ってるー

いつも一緒!仲良し2匹です!

我が家の2にゃん、ワンコもみんな保護犬、猫です
みんな幸せになぁれ

元気になってもらいたくて会いに行ったよ

保護施設から、この家に来れて幸せだよぉ!!

背景と同化してモヒカンに見える^⁠_⁠^
どうかしてるぜ!

お肉大好き食いしん坊らいちゃんです

譲渡会で靴下模様のイケメンに一目惚れ、イケメンは3日で飽きるというけれど日々スキを更新しております

我が家にきて一年!
保護犬として引き取って本当良かった!
家が賑やかになりました!

暑さにも負けない!フリスビー大好き♡

保護施設から迎えました。ダックス1匹だけの予定が「この子がいつもペロペロしていて・・・寂しくなっちゃうね」と、このパピヨンの話を聞き、2匹迎えました。可愛い2匹がうちの子になってくれて幸せです

我が家も保健所殺処分の保護猫を迎え入れ、週末は一緒に全国を旅しています。彼が来てから、人生がこんなに豊かで幸せになるとは、夢にも思っていませんでした。小さな命、生まれてきて良かったと思える、幸せなにゃん生を送ってほしいです。

いつもニコニコ笑顔の優しい性格のむぎくんです。

元保護犬で人に噛みついて何度もトライアルから戻されていたチョロ。うちに来て5年。すっかり甘えん坊さんになりました!

ジャンプしすぎて、羽が片方に生えてきちゃった!?(シッポです笑)

こういう帽子のかぶり方する子供いますよね?

7ヶ月のときに里親になり、今11歳になりました。甘えん坊でみんなのアイドルです

我が家のみんな保護犬、保護猫です。世界中から一匹でも多くのワンニャンが幸せに暮らせますように

くまさん膝枕でお昼寝*˘ ˘*zz♡

蝶ネクタイ似合う??

一緒におでかけ楽しいね

に優しく、なかよくしてくれてありがとう

お洋服は苦手なラテちゃんですが…初めての浴衣姿です。毎日暑い日が続きますが普通のお洋服より涼し気な感じです。

すごい体勢

何気ない日々の大切さを感じさせてくれる瞬間でした。
朝のお散歩時間

去年お空へ引っ越してしまったルー
活発な子の多いビーグルなのに、おっとりのんびり
この日も寒かったので私のイヤーマフをつけてドッグランで遊んでいました

1歳のお誕生日パーティー毎年楽しいパーティーにしようね‼️

うちの小梅は基本的に大人しい性格で帰ってきた時は駆け寄ってお迎えするとってもかわいい犬です。しかし、食への欲が飛び抜けて強く、母が白菜を絨毯の上に置いて天日干ししてました。するとシャクシャクという音が聞こえてきてまさかと見に行くと案の定白菜を食べていました(笑)しっかり中心に近い柔らかい部分だけを。

捨て犬だったごろーちゃんを迎えてから、わが家はいつも笑顔と会話でいっぱいに。小学生の頃からずっと一緒。今は虹の橋で、大好きだったお母さんとゆっくりおさんぽしてるんだろうなって、思い出して、心が温かくなります

生後2ヶ月で家にきて、最初はティッシュの空箱に入れるくらい小さかったよもぎ

たくさんご飯を食べてすくすく成長し、2歳になった今はこんなに大きくなりました!

主役は私のはずだったのに…扉が開いた瞬間、完全に会場のハートを掴んでました
まっすぐ走ってくる姿が天使すぎて、尊い

私の匂いに包まれてうっとり… お耳さんがハートみたい

寝る準備を始めると、そそくさと先にベッドに上がるこんな白目だされたら、、完敗です

新しく買ってきたモフモフ湯たんぽ(のケース)、秒でお気に入りの子分もとい枕にされたの図。なんと羨ましKOROMARU氏!そしてグッジョブ

\ まだまだ!ご参加お待ちしております! /

【こちらも必見!】
愛猫・愛犬をさらに可愛くカメラに収めたい方、かわいい猫さんの写真でとにかく癒されたい方、こちらの記事もお見逃しなく!

取り組みを知る

公益社団法人アニマル・ドネーションとは

犬も猫も、みんなが幸せに暮らすために

公益社団法人アニマル・ドネーションは、動物専門の寄付サイトを運営する中間支援組織です。動物福祉向上のためにがんばっている人(認定団体)と、支援したいキモチ(寄付)をつないでいます。ご寄付は44の認定団体に届け、その活動内容や資金の使い途まで見守っていきます。
※アニマル・ドネーション公式サイトより引用

AWGs(アニマルウェルフェアゴールズ)

AWGsとは、アニマル・ドネーションが提唱する、“動物の目線で考えたSDGs”。

全体のゴール(日本の動物福祉の向上を)と13のゴールを達成するために、それぞれに具体的なテーマを設けて活動中です。

一人一人の行動が「AWGsアクション」となり、ゴール達成へのチカラとなります。

みんなでやろう、AWGsアクション!

プラザクリエイトの写真プリント協賛活動

私たちプラザクリエイトとアニマル・ドネーションとのご縁は、2025年インターペットをきっかけに始まりました。初出展となったアニマル・ドネーションが企画したのは、「幸せになった保護犬猫たち パタパタパネル展」。保護犬猫のリアルを伝えるため、保護された犬や猫たちがどのように変わっていったのかを、「ビフォー・アフター」の形で紹介する特別な展示です。

私たちは写真印刷を祖業とする企業として、このパネル印刷を通じてアニマル・ドネーションの活動を支援させていただきました。

【パタパタパネル展の様子】

※画像提供:公益社団法人アニマル・ドネーション

めくるたびに命のストーリーが感じられるこの企画は、その後、アニマル・ドネーションを支援する企業や団体に広がりを見せ、支援の輪が拡大しています。

サイバーエージェント社 Abema tower内で開催されたパタパタパネル展(2025年6月初旬~)

※画像提供:株式会社サイバーエージェント

展示終了後のパネルは、アニマル・ドネーションの適切な管理のもと、引き取りを希望される団体・個人様へのお譲りなど大切に受け継いでいただいております。

プラザクリエイトはこれからも、写真の力を通した社会貢献を続けてまいります。

キャンペーン詳細・応募規約 
アクスタ・アクキーが当たる 愛犬・愛猫とのほんわかエピソード&写真で保護犬猫にぬくもりを届けようキャンペーン
利用規約

株式会社プラザクリエイトが主催する「愛犬・愛猫とのほんわかエピソード&写真で保護犬猫にぬくもりを届けようキャンペーン」(以下「本キャンペーン」)にご応募いただく前に、以下の規約(以下「本規約」)をよくお読みいただき、ご同意のうえご参加ください。

1. 応募期間
本キャンペーンの応募期間は、2025年6月11日から2025年6月30日(JST)までとします。

2. 応募資格
以下の条件をすべて満たす方が応募できます。
o 日本国内在住の方。
o 本規約に同意した方。

3. 投稿内容の取り扱い
投稿いただいた写真やエピソードは、当社オウンドメディア(マガプラ)や関連サイトにおいて掲載・紹介させていただく場合があります。

4. 寄付について

o 応募1件につき100円を、株式会社プラザクリエイトから公益社団法人アニマル・ドネーションへ寄付いたします。
o 支援金は株式会社プラザクリエイトから支払われるため、参加に費用は発生しません
o 寄付金はアニマル・ドネーションより認定の犬猫保護団体へと届けられます。
o 本キャンペーンでの寄付上限は30,000円を予定しておりますが、上限到達後も投稿は歓迎いたします。ご投稿いただいた内容は、今後の支援活動や情報発信に活用させていただきます。

5. 抽選および賞品
o 応募者の中から抽選で10名様に、ご指定の写真で作れる、アクリルスタンド・アクリルキーホルダーの制作権利をプレゼントいたします。
o 抽選結果は当選者のみにご登録のメールアドレス宛にご連絡いたします。
o 指定の期間内に必要情報を提供いただけない場合、当選は無効となります。

o 賞品の発送は、日本国内に限ります。
o 発送日時や方法については当社にて決定します。

6. 個人情報の取扱い
応募者の個人情報は、本キャンペーンの実施および賞品の発送のためにのみ利用し、その他の目的には利用しません。当社の個人情報保護方針に従い厳重に管理します


7. 禁止事項
応募者は、以下の行為を禁止します。発覚した場合、当選を無効とする場合があります。
o 虚偽の情報を提供する行為。
o 他人の著作権、肖像権、その他の権利を侵害する行為。
o 公序良俗に反する投稿を行う行為。
o 複数のアカウントで参加する行為。
o その他、不適当であると感上げられる行為。


8. その他
o 本キャンペーンは、予告なく変更・中止される場合があります。
o 本規約の解釈および適用は、日本法に準じます。
o 当選した権利を第三者に譲渡、売却することはできません。

o 応募内容に関して第三者との間でトラブルが生じた場合、当社は一切の責任を負いかねます。
o 賞品の発送遅延、紛失、返品等について当社は責任を負いません。

保護犬・保護猫に『笑顔』を届けようキャンペーン詳細

1. 開催期間
本キャンペーンの応募期間は、2025年6月11日から2025年6月30日(JST)までとします。


2. 寄付について
o 参加1件につき100円を、株式会社プラザクリエイトから公益社団法人アニマル・ドネーションへ寄付いたします。
o 支援金は株式会社プラザクリエイトから支払われるため、参加に費用は発生しません
o 寄付金はアニマル・ドネーションより認定の犬猫保護団体へと届けられます。
o 本キャンペーンでの寄付上限は100,000円を予定しておりますが、上限到達後もご参加を歓迎いたします。


キャンペーン応募フォーム