写真の魅力、印刷で100倍! 祖母に曾孫の写真をプレゼントしてみた

どうも、マガプラ編集部です。
今回は、大人気!(になる予定の)「してみた」シリーズ。第一弾はやっぱりコレ、写真についてのあれこれをお届けしていきます。
写真、スマホに眠ったまま説
みなさん、写真印刷、してますか?

私は、あんまりしていませんでした。だって、機会がなかったんだもん! というのは建前で、おそらく、私もそうなんですけどみなさん写真を撮ってスマホの中にあるだけで、もしくはInstagramにアップすれば、その時点で写真のお仕事が完了している人が多いんだと思うんですよ。

でも、それじゃあ写真プリントショップを展開する会社にいる人間としてよくないし、もっといえば「写真を撮る」という行為を十分に楽しみきれていないと思うんですよね。
学生時代、デジタル一眼レフカメラや当時高級とされたコンデジを使用していた私、元来写真は嫌いじゃないんです。でも、そこからスッポリと「印刷する」という機会が抜け落ちていることに改めて気付かされました。そこで、コレはいい機会だ、世の中に写真印刷をする楽しさを広めたい! と、大きなことを思った次第でございます。

写真セレクトTIMEからの飛び出し!
さて、それでは何を印刷しようかしら。
このためにいい写真を撮り直すのもいい。でも、それよりも日常の中でいつものようにスマホを向けて写真を撮る、その延長線上に写真印刷が存在してほしいというのが、私の切なる願い。カメラロールを見れば、いいものがあるかもしれない。
いや、本当は見る前からわかっているんです。
私事で大変恐縮なのですが、今年の6月に第一子が生まれたのです。

なので、当然現在私のスマホのカメラロール、そしてGoogleフォトには、娘の写真と動画が溢れかえっています。
そんなの、娘の写真を印刷するしかないじゃない! ということで、早速意気揚々とパレットプラザへGO!
写真印刷は15分でスピード対応! 品質も選べ、スタンドやフレームも買える!
行き先は、プラザクリエイト本社と同じビル内にある「パレットプラザ 晴海トリトン店」。スマホを握りしめて、店舗に向かいます。

全国約200ヶ所にある店舗では様々な写真関連サービスを展開しています。
あっという間にできました
店舗でスタッフに、スマホ内の写真を印刷したいことを伝えればそれでOK! 店内にあるプリント機器の使い方を簡単にレクチャーしてくれるし、事前にアプリを使って受付しておくとさらに簡単。とにかく、もしかしたら起こるかも、と思っていた「印刷までの手順が面倒くさくて、写真を印刷する気がなくなってしまった」ということはまったくなかったです!

フレームや写真スタンドも合うサイズをその場で購入! 事故らない!
個人的に、結構うれしいな、と思ったのが店舗で豊富なサイズの額縁やフレームが購入できること! 写真やポスターって結構色々なサイズがあって、買ってきたはいいけど微妙にサイズが合わなかった、ということが私は結構あったんです。でもここで選べば、そもそもサイズは店舗で指定しているので間違えようがなし! 安心して買えますね。


印刷&購入完了! 気になる出来は?
さて、全部合わせて20分もかからないうちにオーダーから印刷、購入が完了しました。
今回、私の目的は娘の写真を印刷、そして写真スタンドに入れて、現在高齢者介護施設に入居している私の祖母(娘から見れば曽祖母)に、曾孫の写真を渡すこと!
日常の中で撮った写真とはいえ、綺麗なものを渡してあげたいのですが出来はどんなものだろう……?

私と、娘の写真を印刷しました!印刷した写真の感想は……
か、可愛いいいいいいいいいい〜〜〜〜!!!!
いえ、失礼しました、写真の品質と関係なかったですね。真面目にやります。写真の品質は、通常と高品質と選べたんですが、今回はプレゼントということもあり、高品質にしました!

かわ…コレが写真の寄った状態。少し、表面がザラザラとした質感なのがわかりますでしょうか? 通常ではもっとツルツルとしています。正直、どちらも違うよさがあるので高品質の方が一概にいい!というわけではないかもしれません。用途や、好みに合わせて選ぶのをオススメします。ちなみに私は、この印刷ショップで作った写真独特のザラっとした質感、大好きです。
写真スタンドに入れることで、インテリアに変わる! データにはない喜びが、手元に
祖母にプレゼントするために、ただ写真のままじゃ味気ない、ということでスタンドも一緒に購入し、飾れるようにしてプレゼントしました。

どうですか?フレームのない、シンプルなアクリルのスタンドを選びました。
結論からいうと、私の感想は
「よすぎるだろ、コレ……」
です。
なんで、写真を印刷して飾るということを今まであまりしてこなかったのか、疑問に思ってしまうほど。それほどに、自身の日常を飾れるということはうれしいことだと思いました。
もちろん、写真アプリやInstagramにアップして見返すことは私もよくあるし、それもとてもいいことだと思います。でも、この「モノ」として存在自体が思い出を放つ、という経験は、実際に高品質で印刷した時にしかわからないんじゃないでしょうか!

祖母にプレゼント! その反応は……?
さて、完成した写真スタンドを渡しに、早速祖母のところに行ってきました! 祖母は、娘とも初対面。どんな反応をしてくれるかな?
結論、めちゃくちゃ喜んでくれました! 祖母は90歳を越える高齢ということもあり、年々記憶が怪しくもなっているんですが、「写真があれば、忘れたとしても毎日見て、新鮮に可愛いこの子のことを記憶できる」とご満悦でした。
なんだか、すごくいいセリフです。
結論:写真印刷、超オススメ
さて、おかげさまですごくいい週末を過ごすことができました! 自社サービスながら、「パレットプラザ、ありがとう」という気持ちでいっぱいです。
ぜひ、コレを見たみなさんにも写真印刷の楽しさを知ってもらいたい! そして、それを飾ってもらいたい!プレゼントしてもらいたい! そんな思いでいっぱいになりました。
また、別のフォトグッズなども作ってアップする予定なので、ぜひまた記事更新をお楽しみに!
