広報山中の気になるものリサーチ!大人気『Bar&Restaurant COCONOMA』さんのアフタヌーンティーを体験レポート

アイキャッチ画像(マガプラ記事no.49用)『Bar&Restaurant COCONOMA』さんのアフタヌーンティーを体験

目次

マガプラをご覧いただいている皆様、いつもありがとうございます!マガプラ編集部員・広報の山中です。
広報山中の気になるものリサーチ第2弾は、室内で温まりながら、春の訪れも感じられるようなスポットをご紹介します!

「日経デザイン的トレンド予測2025」にもランクインした、「紅茶」を楽しむアフタヌーンティーを体験レポートしてきました。大切な方とのひと時に、贅沢なひとり時間に、この季節だからこそ味わえる限定のアフタヌーンティーで、心地よい春を満喫しましょう🌸
目次

「Bar&Restaurant COCONOMA」さんご紹介

今回は、季節限定で旬のいちごを楽しめるアフタヌーンティーを提供している、『Bar&Restaurant COCONOMA』さんにお邪魔してきました!

こちらの、超スタイリッシュな建物が今回の目的地…!

Bar&Restaurant COCONOMAさんは、六本木駅から徒歩7分のところにある「ホテル&レジデンス六本木」の1Fに併設されています。

ホテルと共通の正面エントランスより、IN!

エントランスを潜り抜けると、目に飛び込んできたのは、季節を感じる可愛らしい梅の花と大きな雛飾り!

美しく生けられた梅の花。香りも最高!
今の季節ならではの雛飾り

日本らしさを感じる素敵なお出迎えにワクワクしながら、お店の中に足を踏み入れると…。

お、大人っぽい空間…!
一つ一つの素材の良さが際立っています…!

黒を基調とした、高級感のあるおしゃれな空間が広がっていて、思わず

山中

わぁ…!すごい!!

と声に出しながら、何度もキョロキョロと見渡してしまいました😆

「COCONOMA」を構成する3つのメインスペース

それにしても、こんな高級感漂うおしゃれ空間なのに、不思議と緊張感はありません。初めての訪問なのに居心地の良さを感じるほどです。

そんなことをぼんやり考えていたのも束の間、『COCONOMA』を手掛けるシマダグループ株式会社の広報さんが、フロアを案内してくださいました!

店名である『COCONOMA』とは、「心地よい空間・丁度良い広さ」という意味の「九間(ここのま)」から名づけました。能の舞台など、日本人が古くから大切にしてきた間が九間で、9坪程の広さとのことなんですよ

山中

あ、なるほど!不思議な居心地の良さの理由はそれですね!

そう感じていただけたのなら、嬉しい限りです!

『COCONOMA』は、大きく分けて3つのスペースに分かれているので、ご紹介しますね!

COCONOMAご紹介 – presented by シマダグループ株式会社の広報さん

1. Cafe Space

まずは、鮮やかな植物たちが広い壁面をおおう「Cafe Space」です。

こちらでは、「ホテル&レジデンス六本木」のご宿泊様がモーニングを召し上がったり、ランチタイム時に多くご利用いただいております。

2. Main dining

続いて、「Main dining」もご紹介します。こちらは、日本を代表する左官職人、久住有生氏が手掛けた土壁に、雨を表した格子が特徴です。

シックなバーカウンター「The Bar」もあります。

3. Koagari

そして、こちらは板の間とローソファーを用いた「Koagari」スペースです。

今回はこの「Koagari」のスペースで、季節限定のアフタヌーンティーをぜひ楽しんでいってください。

なんと、次から次に現れる空間に見惚れている間に「Koagari」にご案内いただき、気づけば着席していました。

…いつの間に!?

いちごの宝石箱とのご対面

超素敵空間「Koagari」でドキドキしながら待っていると、ついに来ました。「お待たせいたしました」の一声が!

そしてテーブルの上に置かれたものは…まさかの宝石箱!!

速報!宝箱の中身はイチゴです!

これこそが、『COCONOMA』さんのスペシャリテ、ジュエルアフタヌーンティー

“ジュエル”の名に相応しい輝きです(※写真は3人前)

キラキラと輝くスイーツが神々しい..!

今回いただいたのは、3月31日(月)までの期間限定で提供されている「Strawberry×Chocolate Jewel Afternoon Tea」です。

実はこちらのアフタヌーンティー、ただモノじゃございません。女性向けWEBメディア「OZmall」で、首都圏アフタヌーンティーの口コミ年間ランキングTOP10にランクインしたものなんです。

もう、長々とした説明は不要です。美味しいに決まっています

イチゴに飛びつきたい気持ちをグッと堪え、まずは「Strawberry×Chocolate Jewel Afternoon Tea」メニューをご紹介します。

お食事メニュー

Savory

  • メンチカツサンド
  • トリュフ香るフレンチフライ

Sweets

  • チョコレートフォンデュ
    (フルーツ数種類/ウエハース/グリッシーニ/ギモーヴ)
  • フランボワーズソース
  • イチゴブリュレ
  • カカオジュレ
  • パッションフルーツチョコレート
  • スコーン イチゴジャム

ドリンクメニュー

Tea

  • ストロベリーティー
  • ヴィンテージアールグレイ
  • ヌアラエリア
  • イングリッシュブレックファースト
  • カモミール
  • ルイボス
  • ジンジャー&フェンネル

Coffee

  • コーヒー(Hot/Ice)
  • カフェラテ(Hot/Ice)
  • エスプレッソ(Hot/Ice)
  • カプチーノ

紅茶は英国王室御用達のティーブランド「JINGTEA」を採用されていて、お代わりは自由。コーヒーのご用意があるのも、嬉しいポイントですよね😊

いざ、実食!

Drink Time

至福が確約された、眼前の光景

まずは、ドリンクを。最初の一杯には、ジンジャー&フェンネルを注文させていただきました。甘く爽やかな香りとしょうがのピリッとした風味がたまりません。寒波襲来中のちょうど寒い日だったので、体がぽかぽかに温まりました。とても美味しい。

Savory Time

そして、お楽しみのお食事タイム。Savoryの2品からいただきます。

まずはメンチカツサンドから

…美味!コクのあるソースとメンチカツの組み合わせが最高です!

シャキシャキした野菜のおかげで後味さっぱりのお上品なバーガーでした!

ポテトonトリュフスライス!

続いては、トリュフ香るフレンチフライ。

サクサクに揚げたポテトにトリュフオイルをかけ、上にスライスしたトリュフをふんだんにのせています。

一度食べたら病みつきになる、止まらない美味しさです…!

Sweets Time

そしていよいよ、今回のアフタヌーンティーの目玉である、チョコレートフォンデュです🍫
“カカオの味が前面に出るように工夫された、ビターで少し大人な味わいが特徴”だそうで…!早速フォンデュしてみます。

たっぷりのチョコをかけたイチゴ、いただきます!

……期待を裏切らない、大正解の美味しさ!チョコレートのほろ苦さがイチゴの甘酸っぱさをより引き立てます。

可愛らしい見た目と美味しさで一番盛り上がったのが、このイチゴのフォンデュでした。

この後も、たくさんチョコフォンデュを楽しみます。

バナナ
ギモーヴ
ドライオレンジ

個人的な一番の推しは、ドライオレンジ🍊
オレンジの爽やかさと濃厚なカカオの風味が相性抜群で、贅沢な気分に浸れます。

続いて、いちごのブリュレに飛びつきましょう。

別添えのイチゴソースを惜しみなくかけます

表面は香ばしくキャラメリゼされていて、中にはとろりとしたブリュレが。

イチゴの甘酸っぱさやクリームの甘みを感じられ、その濃厚なコクに、文字通り悶絶。

普通のブリュレってだけですでに美味しいのに、それにイチゴが加わるのですから、もう反則級の美味しさです!

なんだかもう、贅沢の極みです

そのまま食べるのはもちろん、先ほどのチョコフォンデュのように、様々なスイーツに付けて味変を楽しむのもおすすめと教えていただきました。

Sweetsメニューの中にも様々なバリエーションがあり、全く飽きません!

そしてこちらは、カカオジュレ。

優しい甘さのプルンとした喉越しに、カカオのほろ苦さが楽しいアクセントになっています。

スコーン&イチゴジャム

本場のイギリスで食べ比べをしちゃうほど、スコーン大好きな筆者の一番のお目当てがこちら。

外側はまるでクッキーのようにさくっと香ばしく、中はふわふわ。口の中でしゅわっと溶けるようなエアリーな食感がたまりません。何もつけなくてもめちゃめちゃ美味しいのですが、イチゴジャム、フランボワーズソース、イチゴブリュレなどお好みに合わせてアレンジを楽しむのもおすすめです!


美しく繊細なビジュアルと、至福の味が続き、とっても贅沢な時間を過ごさせていただきました。ごちそうさまでした!
※今回いただいたのは平日限定のメニューで、休日はSavoryのメニューが「シェフ特製季節のパスタ」になります。

「いい時間(とき)」をつくりたい、という想い

今回お邪魔させていただき気がついたこと。それは、『COCONOMA』さんの魅力は、お料理の美味しさはもちろんですが、スタッフの皆様の「いい時間(とき)」をつくりたい、という想いだということです。

グループの使命として、“「いい」を創造すること”を掲げるシマダグループ(公式WEBサイトより画像引用)

すごくお上品なのに、緊張しすぎず、自然体でいられる落ち着く空間。

ホテルとレストランで制服を統一

お客様の様子を見ながら、必要な時にはすっと近づいたり、あえて離れたり。つかず離れずの絶妙な距離感の素敵な接客。

細部まで、とことんこだわった小さな配慮の積み重ねが、相手の心に残る素敵なおもてなしをつくられているんだなあと思いました!

美味しいお料理と素敵な空間にすっかり癒されたと同時に、誰かにとって「いい時間(とき)」をつくれるように、私も頑張ろう!というパワーもチャージできました。

皆さんも、『COCONOMA』さんならではの心地よい空間で、旬のイチゴをつかったアフタヌーンティーで春気分を満喫してみてはいかがでしょうか。

「Strawberry×Chocolate Jewel Afternoon Tea」詳細

  • 実施店名:Bar&Restaurant COCONOMA
  • 提供期間:2025年2月1日(土)~2025年3月31日(月)
  • 料金  :平日4,500 / 週末6,000(乾杯シャンパン付き)
  • MENU
Savory(平日/ 休日)

<平日>

  • メンチカツサンド
  • トリュフ香るフレンチフライ

<休日>

  • シェフ特製季節のパスタ
Sweets(平日・休日共通)
  • チョコレートフォンデュ
    (フルーツ数種類/ウエハース/グリッシーニ/ギモーヴ)
  • フランボワーズソース
  • イチゴブリュレ
  • カカオジュレ
  • パッションフルーツチョコレート
  • スコーン イチゴジャム
Drink(平日・休日共通)

紅茶7種・コーヒー4種より、お好きなものを2時間飲み放題。

Tea

  • ストロベリーティー
  • ヴィンテージアールグレイ
  • ヌアラエリア
  • イングリッシュブレックファースト
  • カモミール
  • ルイボス
  • ジンジャー&フェンネル

Coffee

  • コーヒー(Hot/Ice)
  • カフェラテ(Hot/Ice)
  • エスプレッソ(Hot/Ice)
  • カプチーノ

※仕入れの関係でメニュー内容が変更になる場合がございますので、予めご了承下さい。

【ご予約はこちらから】

・平日のご予約

・休日のご予約

InstagramもCheck!

(取材協力/株式会社シマダグループ様)

(この記事の著者)

山中晴奈
株式会社プラザクリエイト・マガプラ編集部員。
広報・社長秘書を兼任。メディア担当、プレスリリース配信も手がける。

目次